雑記
『おググりくださいませ』 ちょっと前(ってか結構前)にラジオで耳にした言葉です。 確かTokyo FMのブルーオーシャンだったと思います。これまた確か“最近の若者は電話応対が苦手”的なテーマだったと思います。 あるリスナーからのメッセージの中で紹介され…
昨年末からポケモンGOをやり始めました。 調べますとリリースは2016年7月だとか。 今さらかい!って感じですが、新規勢として頑張っていきます。 なんでこのタイミングで?って話ですが、昨年春頃より妻がやり始め、秋頃から小5の息子もやり始めました。 ん…
久しぶりに本を読みました。 『あの頃な』(著者:マンボウやしろ)という本です。 きっかけはTokyo FMのラジオ番組「スカイロケットカンパニー(通称:スカロケ)」です。 ラジオパーソナリティをされているマンボウやしろさんが書かれた本ということで購入…
約1ヶ月ぶりの更新になります。 今までなにをしてたかって? それはね。 会社指定の資格試験がありまして…。 ここ2ヶ月ほどずっと勉強しておりました。 まぁ終りましたよ。 そして無事に合格することができました。 言うて、そんな難関資格でもないんで、ち…
漫画『チ。-地球の運動について-』を読みましたので簡単にご紹介したいと思います。 ※ネタバレは“ほぼ”なしです。ご安心ください(?) 仕事の出張中、営業車を運転している時に聴いていたラジオで紹介されていました。 「いいなぁ」とか「面白そうだな」…
私が唯一やっているスマホゲーム「ドラクエウォーク」が本日3周年を迎えました。 いや~めでたい。 ドラクエウォークと共に歩いてきた3年、あっという間でした。 本当に楽しい。 毎日の通勤時はもちろん。仕事の出張中(←おいっ!笑)近所のお買い物。お出…
私が住んでいる埼玉は本日、最高気温26℃ということで、とても過ごしやすい1日でした。 朝・夜ともに久しぶりに歩いて通勤しました。半袖で歩いていると少し寒いまであるくらい。そんな気温でした。 「このくらいの温度がクワガタ達にはちょうど良いな(^^)」…
先日ラジオを聴いていたときに流れていた曲です。 素人さんがアカペラで歌を歌うコーナーがあったんですが、そこでチョイスされていました。初めて聴いた曲でしたが、自分の状況と被るところも多く、まぁ簡単に言えばぶっ刺さりましたね。 「いくつになって…
いつも当ブログへお越しいただき誠にありがとうございますm(_ _)m この度、当ブログの累計アクセス数が30万PVを突破いたしました。 えっちらおっちらマイペースに更新してきましたが、ひとつの節目ということで記事に残しておきたいと思います。 毎度の…
本日でリリースより2年が経過した『ドラゴンクエストウォーク』2周年おめでとうございます! 1周年の時も記事にしましたが、それ以降も変わらず毎日ゲームを楽しんでおります(^^) 朝目覚めて布団の中でまずはドラクエウォークのアプリを立ち上げることか…
当ブログ内で何度か触れておりますが、私はBUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)の大ファンです。 朝ドラは観ていませんが、バンプの曲がNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の主題歌に起用されていることは認識しておりました。 つい最近、ふと思い立ってYou…
ブログやSNS等で見ていて気になっていた「コオロギのフィナンシェ」を買って食べてみました。 「コオロギのフィナンシェ」は数量限定で「Pascoのオンラインショップ」で販売されております。 以前購入しようと思った時は品切れになっており購入することがで…
はじめに みなさま。こんにちは。こんばんは。おはようございます。ア~ンド、お久しぶりです。 そして、ご挨拶大変遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします(・ω・) 本日は1月17日ということで2021年になってからもう既に2週間以上の日数が…
YouTube『クワカブの部屋』の動画を観ている時、三森さんが面白い面白いって言ってたんで、アニメ『五等分の花嫁』を観てみました。 まぁ私が改めて言う必要もないですが、結論から申し上げますと最高でした。 ざっくりしたあらすじは、成績優秀・超貧乏の男…
初飼育に挑戦しているスマトラオオヒラタの菌糸ビン交換を行いました。スマトラオオヒラタに関しましては割出後、プリンカップで一時管理し、その後全頭1500㏄の菌糸ビンへ投入していました。ですのでスマトラオオヒラタの幼虫飼育においては実質本日の交換…
本日リリースより1周年を迎えたドラクエウォーク。 どっぷりハマりこの1年間ゲームを楽しみました。 ドラクエウォークと共に歩いた1年を振り返りたいと思います。 初めてのスマホゲーム 私自身、言うまでもなくドラクエ世代です。 30代も半ばになり、ち…
今日の朝、起きて「1週間仕事嫌やなぁ…」とスマホを見て一気に目が覚めました。BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)のボーカル藤原基央さんが結婚されたとのニュースが!! 音楽にそれほど興味もなく、芸能ニュースにも疎い私ですがバンプだけは中学生の頃…
先週末にビークワの最新刊を買うためにランバージャックさんにお邪魔してきました。 クワカブ業界もシーズン真っただ中ということで家族連れを中心に多くのお客さんが来られていました。 昨今の社会情勢から長時間の滞在はあまりよろしくないと思い、私は目…
どうも、くろいちです。 いつも当ブログへお越しいただきありがとうございますm(_ _)m さて、本日はいつもと違った感じの記事になります。 普段クワカブ関連のネタにほぼ全振りしている当ブログですが、皆さん何かお忘れではありませんか? そう。当ブログは…
どうも、くろいちです。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日から連休開始という方もいらっしゃるのではないかと思います。 私の勤務先はカレンダー通りの出勤となっていますので、超大型連休…とはいきません。 今日は休みでしたが、明日からまた仕事が…
久々の記事投稿です(^_^;)&たまには独り言みたいな記事も・・・。 まぁいつも独り言みたいなもんですが(-"-) よろしければお付き合いください。 さて、タイトルの件。 今日は風もほとんどなく寒さも和らぎ過ごしやすい1日でした。 「小春日和」っていう表…
事の発端 先日、オオクワガタの菌糸ビン交換をしようと思い、交換前に使用する用品などをアルコールスプレーで除菌処理していました。いつもは用品などをプラスチックトレーの上に置いてスプレーしていたんですが、この日はめんどくさかったんでトレーが近く…
と、言いましても数日間限定です(^^; 私は関西出身ですが転勤で今は家族で埼玉に住んでいます。 小学校が冬休みに入りましたので、妻と子供は一足早く帰省していきました。 私は金曜まで仕事ですので残ったかたちになりました。 年末の休みに入ったら関西へ…
カメラを買いました。 購入したのはOLYMPUSのデジタルカメラ「Tough TG-6」 なんのためにこのカメラを買ったかって?? そりゃ~決まってますよ。 カブクワの写真を撮るためですw 昆虫や植物の撮影に定評があるカメラです。購入するのにそれ以上の理由は要…
久しぶりのブログ更新です。 最近仕事で休日出勤が続いたり、厳しいことを言われたりで若干メンタル病んでます(+_+) 残業はそれほどなく割と早い時間に帰宅できていますが、なかなか「ブログを書こう!」という気にならず、パソコンに向かうことのない日々が…
東京ミッドタウンで開催されています「虫展」に行ってきました。 会期は2019年7月19日~11月4日となっており、何故この終わりかけのタイミング!?って話ですが、「虫展」のことを知ったのがつい最近ってだけです(^^; カブクワ飼育を開始し、1年。。。飼育…
今日は1日自由に使えたんで久しぶりに都内へ出かけ、自分の行きたいところを何箇所か訪問してきました。 前々から行きたいと思ってたんですが、なかなか行く機会がなかった『むし社』さん。 ついに行ってきました! 先に申し上げておきますが今回、生体・用…
今回の台風19号により被災された皆様にお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 この3連休は土曜日は台風をやり過ごす為に自宅に引きこもり、日曜日・月曜日は体調が優れず横になって寝たり、起きたりを繰り返して終わってし…
雑記ブログといいつつカブクワ関連の記事を連投しています当ブログです。今回はカブクワは関係ないか・・・いや、ちょっと関係ありますw 埼玉県戸田市にある彩湖自然学習センターに行ってきました。っていう記事になります。訪問したのは9月中旬になります…
9月12日にリリースされたスマホゲーム「ドラゴンクエストウォーク」にドはまりしております。2週連続の3連休もほとんどゲームをして過ごしていました。そりゃブログの更新も少ないわなって話ですw(もともと更新頻度は低いですが^^;) ドラクエウォー…