そつがないのそつってなに?

基本スタンスは現状維持。事なかれ主義の意識低い系一般ピーポーが綴る雑記ブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

『おググりくださいませ』と『ググれよカス』

『おググりくださいませ』 ちょっと前(ってか結構前)にラジオで耳にした言葉です。 確かTokyo FMのブルーオーシャンだったと思います。これまた確か“最近の若者は電話応対が苦手”的なテーマだったと思います。 あるリスナーからのメッセージの中で紹介され…

ウムハンギノコギリクワガタのペアリング~産卵セット~割り出しまで

昨年、観賞用という名目で♂単を購入。当然我慢できなくなって♀も購入。あとは…わかるな? 親虫 もう私の説明なんか、いらんでしょ(笑) 見てやってください。限界突破したウムハンギのカッコよさを! まずは♂から。 ♀です。 親虫data ウムハンギノコギリクワ…

ギラファノコギリクワガタが羽化しました

「産卵セット~割り出し」までの記事に比べ「羽化しました」的な記事って案外少ないかなと思いまして、たまには。 ちょっと前からポツポツ羽化してきていますが、こちらが今のところ最大と思われる個体です。 約115㎜ 親が108㎜なんで自分としてはもったいな…

レックスゾウカブト幼虫のマット交換~2023年3月~

もう羽化するまでこのシリーズ続けます。 飼育記録が半分、もう半分は意地です(笑) 前回よりも更に交換間隔が空きました。 6ヶ月ぶりのマット交換です。 とりあえず最大個体。 記録更新ならずでした。 つーか、ほとんどの個体が体重を落としていました。 …

インターメディアツヤクワガタのペアリング~産卵セット~割り出しまで

2022年9月にワイルド個体を購入しました。 ずっと飼育してみたかった種類です。ちょうど良いタイミングで入荷情報がありましたので即購入。 親虫 全体のバランスがなにより良い。 ツヤってるところも良い。 アゴのカタチもカッコいいです。 ふむふむ。 …

ポケモンGOと息子の成長

昨年末からポケモンGOをやり始めました。 調べますとリリースは2016年7月だとか。 今さらかい!って感じですが、新規勢として頑張っていきます。 なんでこのタイミングで?って話ですが、昨年春頃より妻がやり始め、秋頃から小5の息子もやり始めました。 ん…

ヘラクレスの標本

昨年、むし社さんに作製依頼していたヘラクレスオオカブトの標本を受け取りに行ってきました。 ヘラクレスオオカブトは一旦飼育を終了しておりまして、その時に一番最後にお亡くなりになった個体をお願いしておりました。 クワガタだったら何頭か自分で標本…