先週末にビークワの最新刊を買うためにランバージャックさんにお邪魔してきました。
クワカブ業界もシーズン真っただ中ということで家族連れを中心に多くのお客さんが来られていました。
昨今の社会情勢から長時間の滞在はあまりよろしくないと思い、私は目的を果たしすぐに店を後にしました。
短時間でしたが店内にて下記のやりとりを第三者として見ておりました。
とあるご家族のお子さんがカブトムシを飼いたいと親におねだりしてました。
それに屈したお父さんが店員さんに飼育する為には何が必要かと聞いて
ケース、マット、ゼリー、エサ皿・・・と買い物かごに飼育用品一式を入れていっていました。
わたし…
このシーンを見るのが大好きですw
なんか「これから始まるぞっ!!」ってな具合で未来しかない感がハンパない的な(?)ところが大好きです。
だってこの後絶対楽しいことしかないでしょ。
ワクワクの塊みたいな。
それを客観的に見るのがたまりません。
へ、変態ですかね?w
願わくばそういったご家族のうち、ひと家族でも多くクワカブの沼にどっぷりハマっていただきたい。
そうなればこっちのもんです。
仲間は多い方が良いに決まってますからね。
取り留めのない記事でしたが、今日はこのあたりで。
ではまた。