初飼育に挑戦しているスマトラオオヒラタの菌糸ビン交換を行いました。
スマトラオオヒラタに関しましては割出後、プリンカップで一時管理し、その後全頭1500㏄の菌糸ビンへ投入していました。
ですのでスマトラオオヒラタの幼虫飼育においては実質本日の交換が私自身初の試みとなります。
ではやっていきます。
交換
スマトラオオヒラタの菌糸ビン交換については一気に交換せず1頭1頭の菌糸ビンの状況をみて順次交換していこうと考えていますので本日交換したのは1頭だけです。
こちらが交換前の菌糸ビンになります。
かなり食いあがってきています。
モグモグと菌糸を食べている様子もYouTubeの方にアップしました。
鮮明に見えるわけではありませんが、アゴと脚を器用に使いオガを細かく砕いているように見えます。
私たち人間でいうところの「咀嚼」に近い行動をとっているのかな?と思い観察しておりました。
(実際のところはどうか分かりませんが^_^;)
普段幼虫達が菌糸ビンの中でどういった行動をしているのかとても気になりますよね。
ビン越しでしたが、動画に収めることが出来て嬉しく思います。
さて交換ですがボトルの外から覗いた感じでもかなり大きいと感じた為、3200㏄の菌糸ビンへ移していくことにしました。
まずクワスティックで幼虫を入れる穴を開けます。
菌糸ビンを購入したDDAさんのホームページにこの穴を斜めに掘ると「暴れ」を抑制できるとありましたので実践してみました。
正直我が家の飼育環境でこういった対処が功を奏するかどうかは分かりません。
逆効果になる可能性もりますが、とりあえずやらないと分からないのでやってみます。
こんな感じに穴を開けました。
見えにくいですが、気持ち斜めになっています。
そして古い菌糸ビンから幼虫を取り出します。
ゴロン。
「で、でかい…」
さすがスマトラオオヒラタ。
クワガタの幼虫でこんなに大きな幼虫は見たことがなかったので、ビックリしました。
体重は61g
食べた後はこんな感じです。
先ほど開けた穴に投入しましたが、ちょっと穴が小さかったかも知れません。
なんとか潜っていってくれたんで良しとしましょう。
私のスマトラオオヒラタの飼育に関しては、この幼虫の親虫をお譲りいただいたファミリアしょう吉さんの動画が教科書になっています。
動画でしょう吉さんが仰ってましたが幼虫のここの皮に余裕があればまだまだ伸びしろがあるそうです。
多分この子は今回交換した菌糸ビンの中で羽化すると思いますが、もっと大きくなってくれるかもしれませんね(^^)
今後も経過を見守りたいと思います。
余談
少し近況のご報告を。
私事で大変恐縮ですがスマホゲームの「ドラクエウォーク」にドはまりしておりまして。
自由に使える時間のほとんどをドラクエウォークに投下しているような状況です。
歩数はこんな感じです。
平日はやはり仕事がある為なかなか伸びませんが、週末はそこそこ歩いていると思います(自分比)
そんなドラクエウォークが最近リリース1周年を迎えましてイベント盛りだくさんなんですよ。
なにが激熱かっていうとプレイヤーの全国のランキングが分かるようになりまして、これが面白い。
今まで他のプレイヤーを意識する機会は無かったわけではないんですが、自分が実際どのくらいの位置にいるのかはっきり分からなかったんですね。
ちなみに自分の全国ランキングはこちらです(2020年10月4日21時頃のスクショです)
22794位。
全プレイヤーが何人か分からないのでなんとも言えませんが、今イベントで展開されている「ほこら」の累計スコアを見れば全国1位の方のやり込み度が分かります。
私の軽く10倍以上。
下手すれば20倍になろうかという勢い。
半端ねぇ。
2位はユーチューバーのタイセイさんのチャンネルに出ているギンさんですよね。多分。
さすがの実績です。
自分なりに周囲が若干ひくぐらいにやりこんでいるつもりだったんですが、やはり上には上がいますね。
自宅周辺だとメガモンスター討伐時など、ほぼほぼ負け知らずで常に1位を獲得しているような状況でしたが、完全に井の中の蛙でした。
それを今回の1周年イベントで思い知らされました。
と、同時に更にやる気が出ました。
とりあえず、埼玉県での順位は少しでも上にいけるように頑張りたいと思いますw
なんか余談の方がボリュームが多くなった気がしますが(笑)本日は以上です。
ではまた。