ブリードに初挑戦中のヘラクレスオオカブト幼虫のマット交換を行いました。
飼育日誌的な記事になりますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
使用する容器
まだ幼虫も小さいので当面はボトルで飼育します。
空ボトルをヤフオクで調達しました。
大きさは1500ccになります。
♀であれば羽化までこの容器でいけそうですね。
マットを準備
使用するマットはMDカブトマットです。
品質によって松竹梅みたいな感じで数種類販売されていましたが、良く分からないので「ベーシック」を購入しました。
どのくらいの量を買えばいいかも分からなかったのでとりあえず50L分を購入。
結局、今回の交換で半分くらい使っちゃいました。
成虫になるまでに5~6回ほどマット交換をすると思いますが、当然幼虫が大きくなればマットの消費量も増えてきます。
オオクワガタの菌糸ビンの調達も本数が多くなればなかなかの金額が必要になってきますが、ヘラクレスも相当ですね(^^;)
ボディーブローのようにじわじわ効いてきます(-"-)
害虫対策
孵化後の管理はプリンカップで行っていましたが、観察しているとダニやトビムシがうごめいていました。
大した効果はないかもしれませんが、若干の抵抗をしてみます。
100均でこちらの商品を購入しました。
カメラの手入れをする時に使うブロアーです。
これで幼虫の体に付いている害虫を飛ばします。
ブログやYouTubeで使用されているのをマネさせていただきました。
幼虫のストレスになるでしょうし、害虫の完全排除は無理でしょうけど、何もしないよりは・・・という考えです。
交換
マットは数日前よりトロ舟に出してガス抜きをしておきました。
あまり匂いも強くなかったので、必要なかったかもしれませんが・・・。
ガス抜き中は念のためダニ除けシートを被せておきました。
せっかく新しいマットを買ったのに交換前に外から害虫が入ってきたら嫌だったんで。
少し加水してマットをボトルに入れていきます。
あまり固く詰めていません。
ではプリンカップから移していきましょう。
ゴロン。
さすがヘラクレス。たった1ヶ月でこんなに大きくなるんですね。
複数の幼虫が入っていたプリンカップです。
孵化時期はほぼ同じでしょうけど、もうすでにこんなに個体差が。
完了
ひとつだけ孵化していない卵がありましたので、そのままにしておきました。
ちょっと孵化が遅すぎるのが気になりますが、卵は腐っておらず良く見ると幼虫が透けて見えていましたので、多分もう少しで孵化するんじゃないでしょうか。
それ以外の幼虫はボトルへお引越し。
みんなすぐに潜っていきました。
12幼虫+1卵=13頭いることになりました。
割り出した卵は20個ありましたので、7頭は死んじゃったみたいです(T_T)
↓割り出し時の記事です。
ひとつは私の管理不足でプリンカップへの空気穴が少なかったのが原因ではないかと思います。
知識不足で幼虫にはかわいそうなことをしてしまいました。
猛省し、次は絶対に同じミスは繰り返さないようにします。
次回は3ヶ月後くらいでしょうか。
次に会う時はどのくらい大きくなっているか楽しみです(^^♪
また、割り出し第2弾の幼虫達も待っていますので、現在マットの準備を進めています。
本日は以上です。