そつがないのそつってなに?

基本スタンスは現状維持。事なかれ主義の意識低い系一般ピーポーが綴る雑記ブログです。

ヘラクレスオオカブトの産卵セット割り出しに初挑戦!

スポンサーリンク

昆虫飼育初心者なんで何でも「初挑戦」です。
常に手探りでやってます。
タイトル通りの内容になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

f:id:kuro1_dia:20190616180453j:plain

6/3 ♀を産卵セットへ投入

6/1にペアリングを行い、休養をとってもらってから♀を産卵セットへ投入しました。
転倒防止の底鉢ネットとエサをセット。

f:id:kuro1_dia:20190616180728j:plain
f:id:kuro1_dia:20190616180725j:plain

早速潜っていきました。

 

ペアリングの様子はこちらになります。

www.kuro1-dia.com

6/9 ♀を産卵セットから取り出し

ネットで調べると♀は1日に3個ほど卵を産むそうです。
我が家の飼育スペースから考えて爆産されても困る…というのが正直なところですので、短期間で♀を取り出しました。
また、産卵を早めに確認したいとの思いもありました
万が一産卵していなかった場合、再度ペアリングからやり直す必要があります。
1ペアしかいない我が家の状況を考えるとミスは許されません。

さて♀を取り出しましょう。
こちらがメスを取り出した直後のケースです。

f:id:kuro1_dia:20190616180905j:plain

んんっ!?

何だこの白い丸いやつ・・・!
ま、ましゃか・・(◎д◎;)

f:id:kuro1_dia:20190616180925j:plain

卵や!!
٩(ˊᗜˋ*)وやった!

 

もはや産んでくれてました。
割り出すまでもなく。

 

♀はまだまだ元気いっぱいです。

f:id:kuro1_dia:20190616181049j:plain

とりあえずお疲れさまでした。
ゆっくり休んでください(^_^)

6/16 割り出し

全部で何個あるか知りませんが、個別のプリンカップにて管理する為に、本日割り出しを行いました。
理由は害虫の存在です。
毎日ケースを観察していましたが、数日前よりケースの側面をほっつき歩いているダニを目撃するようになりました。


「これあかんやつや・・・」

 

私は「NO!害虫!」派です。
完全排除は無理でも、可能な限り彼らとは関わりたくないです。
その為には一刻も早く今のマットから引っ越しさせる必要がありました。

 

ではやっていきましょう。

f:id:kuro1_dia:20190616181138j:plain

まずはマットの上にある卵を回収。
絶対に手では触りません。
虫スプーンでそっとすくい上げました。

f:id:kuro1_dia:20190616181153j:plain

マットを薄く入れたプリンカップで一旦保管します。

f:id:kuro1_dia:20190616181213j:plain

ではひっくり返します。

f:id:kuro1_dia:20190616181235j:plain

ど~ん。

f:id:kuro1_dia:20190616181251j:plain

いきなりあった。

f:id:kuro1_dia:20190616181305j:plain

その後も出るわ出るわ。

f:id:kuro1_dia:20190616181319j:plain

イケてそうなものもちょっと怪しいものも合わせ
全部で20卵でした。

f:id:kuro1_dia:20190616181330j:plain

では次にプリンカップへ入れていきます。

一つのプリンカップに1~3個の卵を入れていきます。
オオクワガタの幼虫に使っていたものを洗って保管していました。

f:id:kuro1_dia:20190616181423j:plain

こちらのプリンカップに新しいマットを入れ、少し上から押さえます。

f:id:kuro1_dia:20190616181457j:plain
f:id:kuro1_dia:20190616181455j:plain

マットにて保管しつつ孵化も確認したいと思いますので、次の方法をとります。

ここで虫スプーン(小)を使います。

f:id:kuro1_dia:20190616181554j:plain

マットを入れたプリンカップの側面に虫スプーンの細い方で空洞を作ります。

f:id:kuro1_dia:20190616181608j:plain

そしてここに卵を投入。

f:id:kuro1_dia:20190616181623j:plain

上からマットをやさしく被せ完了です。

f:id:kuro1_dia:20190616181647j:plain

卵をすくう時も虫スプーンが活躍してくれました。

f:id:kuro1_dia:20190616181703j:plain

カブクワ飼育には欠かせない超絶便利アイテムです。

 


完了です。

f:id:kuro1_dia:20190616181740j:plain

なんとか産卵までは成功しましたが、卵が無事に孵化するかどうかは別問題。
観察を継続したいと思います。


でもまずは産卵まで漕ぎつけてほっとしています。

頑張ってくれた♀に感謝(*^^)v
上手くいけば7月初旬には幼虫に会えると思います。
今から楽しみです(^^♪