そつがないのそつってなに?

基本スタンスは現状維持。事なかれ主義の意識低い系一般ピーポーが綴る雑記ブログです。

【プランター】さやえんどうに害虫が発生しました

スポンサーリンク

どうも、くろ1です。
さてタイトルの件ですが最近こんな話ばっかりしていますね。
順調に育っていたさやえんどうですが今回害虫被害を受けてしまいました。

早速ですが下の画像をご覧ください。

※例によりイモ虫系が苦手な方はご注意ください。

f:id:kuro1_dia:20181113190010j:plain

f:id:kuro1_dia:20181113190021j:plain


なんか知りませんが、2種類?のイモ虫的な生き物がいますね。
葉っぱにはフンと思われる黒い点々がところどころにあります。

これも私が間引き作業を怠った弊害でしょうか。
間引きをしなかった場合、葉っぱが密集し隠れる場所が多くなり
結果害虫たちにとっては生活しやすい環境ができあがってしまいます。
まさかこんなに早く害虫が発生するとは思いませんでした。

 

www.kuro1-dia.com

  

困りましたねぇ・・・

いや~困りました。

でも大丈夫!

こんな時は。

そうです。

あのお方に助けてもらいましょう。

オルトラン先輩お願いします。
やっちゃってください(^o^)/
こいつらがウチのかわいいさやえんどうに手を出した輩です。

以前の記事にも書きましたが、私はイモ虫系が大の苦手です。
オクラの根っこを食い尽くしていたコガネムシの幼虫には慈愛の精神で
最後のチャンスを与えたわけですが、イモ虫には容赦しません。
おそらくこの先も相いれることはありません。

 

www.kuro1-dia.com

 

ということで株もとにパラパラとまきました。
こんな感じです。

f:id:kuro1_dia:20181113190045j:plain


水をあげ土に浸透させます。
これで一安心。

 

害虫といえば春や夏のイメージがありません?

秋野菜のメリットは気候も安定し害虫被害も少ない点だと思っていました。

この時期にこんなに苦しめられるとは思いませんでした。

私もプランターは何年か趣味でやっていますが、

これから冬に向かおうというこの時期に害虫が発生しまくるのは

正直初めての経験です。

だってもう11月ですよ。
 

まぁ嘆いていても始まりませんので、経過を見守りたいと思います。

今日は以上です。

ではまた。