そつがないのそつってなに?

基本スタンスは現状維持。事なかれ主義の意識低い系一般ピーポーが綴る雑記ブログです。

SB参戦記(2025.4.6)

🔴当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

皆さん、お疲れ様です。

くろいちです。

 

さてタイトルの件、開催日が発表されてからずっとずっと楽しみにしていたSB(SHOPPERS&BREEDERS)に参戦してきました。

前回は「ほぼ始発」で行きましたが、今回は「ガチ始発」で行きました。

3時台に起床したのは本当に久しぶりでしたが、楽しみが勝り、不思議とすんなり起きることができました。

6時頃に会場に到着。

ここで思ったのは前回よりも明らかに人が多いなってことです。

前回より早く到着したのに、整理券の番号は前より遅くなることがこの時点で確定しました。

こっから約2時間、列に並び、8時頃に整理券をもらい、一旦解散、開場10分前に集合→開始といういつもの流れです。

 

ちなみに整理券は29番でした。

ありがたいことに待っている間も一緒に話をしてくれる方がいらっしゃいましたので、約4時間でしたが、あっという間に過ぎました。

私の相手をしてくださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

 

以下、簡単ですが購入品の紹介です。

 

①ウエストウッディ原名亜種DV産

yasuさんより購入させていただきました。

成虫1ペアと幼虫も。

いつかはやるって決めてたし、購入するならyasuさんからって決めていました。

価格も以前よりは落ち着いてきており、今後もうちょい下りそうなのは明白ですが、飼いたい時が買いドキってことで。

憧れていた虫を手に入れることができて、大変満足しております。

 

②ユンナンヒラタ

stag_beetle_japanさんより購入させていただきました。

もうこの時点でカッコいいよね。

 

③その他用品

 

今回は以上ですね。

数は少ないですが、ウッディで予算のほとんどを使い切っちゃったんで。

ってのと、もう飼育スペースがほぼパンクしていますので、これ以上は増やしたくても増やせない状況です。

間違っても「即ブリ」なんか手を出したら、それこそお終いです。

あ、ちなみにクワカブ飼育をはじめて、今まで購入した生体の最高額はスマトラ(世子)だったんですが、今回更新されましたねw

今後これは更新されないことを祈ります。

 

さいごに。

ランバージャック様、出展者の皆様、素晴らしいイベントをありがとうございました。

とても楽しい時間を過ごすことができました。

私自身、転勤のある会社に勤めており、今たまたま関東にいます。

いつ離れるかわかりませんが、関東にいるうちはできるだけ参加したいと思っています。

今後もよろしくお願いいたしますm(__)m