そつがないのそつってなに?

基本スタンスは現状維持。事なかれ主義の意識低い系一般ピーポーが綴る雑記ブログです。

大手町インセクトフェア2024に行ってきました

スポンサーリンク

今ちょうど蝶の標本を集めていまして、このたび世界最大級とも言われる「インセクトフェア」に初参加してきました。

 

日時:2024年9月23日(月)10:00〜16:00

場所:大手町サンケイプラザ3F・4F

 

私がダラダラと紹介するのも烏滸がましいですね。

言わずと知れたビッグイベントです。

 

昆虫飼育を始めて5年くらい経ってるのになんで今まで参加したことなかったんかな?って思いましたが、考えてもよくわからなかったです。

冷静に考えてこれだけのイベントをよくスルーしていたな、と(笑)

 

今回は標本購入が目的ですので事前準備もやりました。

私自身知らなかったんですが、即売会で標本を買った場合、自分で持ち帰り用の標本箱やタッパーを持参するんですね。

会場で販売されていたり、卓で準備している出展者さんもいますが、少数だと思います。

以前パイネさんで蝶の標本を買った時にいただいたタッパーを見本に準備しました。

裏面は両面テープで貼り付けて固定。

あと昆虫針も何本かあった方がいいよね?と数本刺しておきました。

 

初参加ということもあり、立ち回りが良く分かりませんでした。

「良くわからん時は朝イチ参戦」

これが私のイベントに対する姿勢です。

 

ってことで朝4:30に起きて5:30くらいの電車で最寄駅を出発しました。

会場がある大手町サンケイプラザは大手町駅が最寄(ってか直結)になっており、大手町駅には6:30頃に到着。

ここで初めて知ったんですが、大手町サンケイプラザに入ることができるのが7:00〜ということ。

まぁいいや。と思ってビルの外にあった椅子に座り簡単に朝食を摂りました。

その時に撮った写真がこちら。

あ、これなんかみたことあるな。

インセクトフェアに参加した方はこちらを写真に収めている方も多いのでは?

開場まで時間がありすぎて調べちゃいましたよ。

こちらは鉄鋼パブリックアートらしく、建立は1987年とのこと。

なかなかやるがワシより若干後輩やな。

そうこうしているうちに7:00になり、ビルの中へ入りました。

2階スタートで列ができていましたので、一番先頭がどのようになっているかはわからず。

あんま正確に数えていませんが、私は15〜30番の間くらいだったと思います。

階段の途中に並んでいました。

ここから開場時間の10:00まで約3時間待機です。

整理券が配られないことは事前に諸先輩方のブログで確認していましたので、3時間待つ覚悟で行きました。

なんで整理券配らんのやろ?って素朴な疑問でしたが(これは後になって分かりましたが)圧倒的な参加者の多さを目の当たりにし、納得。

こんなもん整理券配って一回ばらけさして、また集めてってやってたら、大変やわ。

3時間のうち一番の懸念はトイレでしょうか。

このへんは催してしまったら、前後の方々との連携プレーで乗り切りましょう。

あ、あとビルの中での座り込みはNGです。(ビルの外はどうか知りません)

警備員に注意されている方を見かけました。

私は参加するまで知りませんでしたので、長期戦を乗り越えるグッズとして折りたたみ椅子を持参していましたが、ただの荷物になってしまいました(T ^ T)

それに並んでいた場所も階段の途中だったのでどっちみち使えなかったな、と。

それとこちらも案外新鮮だったんですが(全員ではないと思いますが)出展者さんが自分たちより遅く到着しているということ。

行列の横を大きな荷物を持った出展者さんが登っていくのを何度も見ました。

その後、行列はどんどん伸びていき、9:00頃でこんな感じ。

ちょっと見えずらいですが、あの赤いシンボルアートがあったところまで行列が続いています。

んで、10:00になり、やっと開場。

入場料の1,000円を支払い夢にまで見た「いんせくとふぇあー」のシールをゲット。

歴戦の強者たちはこのシールをたくさん持ち帰り用の標本箱やタッパーに貼っているんですね。

自分もマネしよう。

私のイベントあるあるですが、入場からものの数分で目的のものは購入できまして、あとはなんかいいものないかなって会場内を見てまわるムーブでいきました。

んが、会場内には人がどんどん増えていき、途中から身動きすら取りづらいような状況になりました。

もともと人混みが大の苦手ですので、11:00過ぎくらいにはライフがレッドゾーンまで減りまして、一旦離脱。

再入場が可能か確認してから会場を出ましたが、まだまだ行列が続いていました。

お腹も空いていたんでなにか食べよっかな。と近くの飲食店を探すもオフィス街よろしくほとんどの店が土日祝休み。

会場を降りたところで喫茶店みたいなんはありましたが、列の真横ですし…ということでビルの地下にあるセブンでサンドイッチとおにぎりを購入し、体力の回復をはかりました。

ある程度休憩したのち、標本箱も買っとこ、と思ってもう一度会場に入りましたが、人・ひと・ヒト・・・エグい。

もう一度会場をまわる余裕はなかったんで最低限の買い物だけして、そそくさと帰りました。

家に帰ってきて、早朝からの疲れか、人混みに長時間いたストレスかは分かりませんが、体調を崩し数時間寝込んでしまいました。

今やっと回復してダダダっと記事を書いているような状況です。

気になる(?)戦利品ですが、詳細は気力が無いので記載しませんが、蝶の標本・標本箱・その他用品少し、になります。

蝶の標本についてはまた別の機会にご紹介したいなと目論んでおります^ ^

 

さいごに。

今回初めてインセクトフェアに参加しましたが、とても濃ゆい時間を過ごすことができました。

Twitter(現X)で参加されている方も存じており、お会いできればご挨拶させていただきたかったんですが、あの人数の中から見つけるのは難しかったこと、体力に限界が来たことで叶いませんでした。

私は初めてでしたので朝イチに行きましたが、よほど狙っているものが無い限りは午後の参加でも良いかなって思いました(次回以降参加する時の話ね)

インセクトフェアは標本の割合が大きいので、今回結構新鮮でした。

昆虫飼育を始めて思ったことですが、虫はどんな虫を買うか?より誰から買うか?の方が大切だと感じています。

標本も、いつ・誰が・どこで採集(採集?)した虫か?ってのが重要なんだと知りました。

あとこれだけの大きなイベントですので海外からの参加者も多い印象。

また、KUWATAやSBに比べると出展者さん・お客さんの層も少し違うような印象を受けました。

 

あ〜疲れた。

でも今日買った標本をニチャアって眺めているとそんなのは吹き飛びます。

とても楽しく充実した1日になりました。来年も参加したいなと思います。

 

ではでは。

今日はこんなところで。

さいごまでお読みいただきありがとうございましたm(__)m